-
メディア掲載・登壇
DX交流会「コミュニティをつくる・運営するための講座」に弊協会代表理事 高橋が登壇しました!
2024年9月3日、福岡DXコミュニティOne Kyushu DX主催の、DX交流会「コミュニティをつくる・運営するための講座」に弊協会代表理事 高橋が登壇いたしましたのでお知らせいたします。 -
DX
職場で本音を話せないのはなぜか?リスク意識を高めてしまう職場の特徴とは
パーソル総合研究所の「職場での対話に関する定量調査」では、職場で本音で話せているかどうかの実態が示されています。今回は、どうして本音で話せないのか、本音で話せない組織はどのような特徴を持つのか、「職場で本音を話せないのはなぜか?リスク意識を高めてしまう職場の特徴とは」と題して考えていきます。 -
DX
「全く本音で話せない」が約5割…対話に関する職場の現状とは
DXが騒がれている中、少なくない企業は変わることができないという現状に。そのひとつの鍵として注目しているのが「対話」です。今回はパーソル総合研究所の「職場での対話に関する定量調査」からその現状と可能性について考えていきます。 -
取材・インタビュー
ChatGPTとプログラミング「どちらも初心者」にオススメの学習方法
ビジネスの現場で使われるようになってきたChatGPT。プログラミング学習にも役立つ便利なものですが、今回、『ChatGPTで身につけるExcel VBA』の著者・タカハシノリアキさんと、同書の編集担当・マイナビ出版の伊 […] -
取材・インタビュー
著者×編集者対談『ChatGPTで身につけるExcel VBA』で知る、新しいVBA学習の形
2024年8月、『ChatGPTで身につけるExcel VBA』を上梓したタカハシノリアキさん。編集を担当したマイナビ出版の伊佐さんと特別対談を行いました。初心者が、ChatGPTを使ってVBAを学ぶという新しい視点の本 […] -
ニュース
「ChatGPTで身につけるExcel VBA」8/21発売のお知らせ
弊協会代表理事高橋が執筆した書籍「ChatGPTで身につけるExcel VBA」が2024/08/21に発売となりますのでお知らせいたします。 -
AI
なぜ、企業ではChatGPTが使われないのか
ChatGPTをはじめ生成AIはこれだけ大ブームを巻き起こしていながらも、日本企業のでの生成AIの利用実態はまだまだ低調と報じられています。なぜ、企業ではChatGPTが使われないのか。今回は、「社内コンテキスト」という新たな切り口から考えてみたいと思います。 -
AI
AI時代の高等教育はどうあるべきか?東京工芸大学大学院集中講義を終えて
東京工芸大学大学院の集中講義「ビジネスコンピューティング特論」の非常勤講師を担当してきました。1年ぶりの講義でAI時代の高等教育はどうあるべきか、大きな気付きがありましたのでお伝えします。 -
DX
DXするなら「Dの前にX」!九州DX未来会議で語られた5つの成功事例
福岡、佐賀、大分でのDX成功事例を一挙に知り、学ぶことができるイベント「九州DX未来会議」。そちらで5つのDX成功事例についてうかがいましたので詳細レポートしていきます。キーワードはDXするなら「Dの前にX」です! -
取材・インタビュー
ノンプロ研の経験を生かして。タカハシノリアキさんが新著「ChatGPTで身につけるExcel VBA」を通して見つけたこと
Office製品で使えるプログラミング言語、VBA。初心者がVBAを学ぶとき、ChatGPTを使うと効率がいいのでは? そう考えたタカハシノリアキさんがこの夏、新著「ChatGPTで身につけるExcel VBA」を上梓し […]