-
ノンプログラマー
「障害児を産んだからこそ得られた、パーフェクトな人生」江畑早苗さんが喪失感を経て掴んだ、新しい世界
ユニバーサルデザインを推進する企業で、GASを使った業務改善を担当している江畑早苗(えばた)さん。今のキャリアに辿り着くまでには、たくさんの紆余曲折と、辛く苦しい日々がありました。かつての自身を振り返り「重度障害者である […] -
ノンプログラマー
「プログラミングに人生を救われた」ノンプログラマー・江畑早苗さんがGASを学んで得たもの
結婚・出産を機に、一度キャリアを諦めざるをえなかった江畑早苗(えばた)さん。プログラミングを学んだことで、人生もキャリアも大きく変わったといいます。えばたさんのキャリアと、そこにプログラミングがどう影響したのか、インタビ […] -
コミュニティ
「少ない人数で濃くしゃべる」読書会から始まったオンラインコミュニティのこだわり
「読書」と「対話」をテーマにしたオンラインコミュニティ「おとのわダイアローグ」を主宰している栗原和音(わおん)さん。「少ない人数で濃くしゃべる」スタンスで、参加者と対話を広げています。わおんさんがおとのわダイアローグでや […] -
コミュニティ
主宰者が語る、オンラインコミュニティ「おとのわダイアローグ」という居場所
福岡県糸島市で、企業向けのチームコーチングやパーソナルコーチングやイベントのファシリテーターなどを手がけるわおん(栗原和音)さん。2024年、「読書」と「対話」をテーマにしたオンラインコミュニティを立ち上げました。今回タ […] -
コミュニティ
ひとり仕事のコミュニティ「結NITY」主宰・戸村涼子さんに聞く、フラットな組織の醍醐味
ひとり仕事を楽しむコミュニティ「結NITY」(ユニティ)を運営している、税理士の戸村涼子さん。会社や学校のようなヒエラルキー型の組織とは違う、フラット型の組織に大きな魅力を感じているといいます。その中身について、タカハシ […] -
コミュニティ
税理士・戸村涼子さんが「ひとり仕事のコミュニティ」を主宰する理由
ひとり仕事を楽しむコミュニティ「結NITY」(ユニティ)を主宰している、フリービズコンサルティング合同会社・代表の戸村涼子さん。本業は税理士で、独立から8年目を迎えます。「ひとり仕事はすごく快適」と語る戸村さんが、自身で […] -
DX
全日本病院学会in京都に参戦して見てきた病院DXの現在地
先日開催された「第65回 全日本病院学会 in 京都」に参加してきました。今日は、なぜ参加したのか、そこで見えてきた病院DXの現在地についてレポートしたいと思います。 -
メディア掲載・登壇
CRファクトリー公式Youtube内「ごてつコの部屋」に弊協会代表理事 高橋が出演しました!
2024年9月21日、CRファクトリー公式Youtubeチャンネルに弊協会代表理事高橋が出演いたしましたのでお知らせいたします。 -
AI
今が歴史的瞬間!安宅和人さんから学ぶ、これからのAIと我々が身につけるべきスキル
先日、データサイエンティスト協会九州支部設立5周年記念セミナーに参加してきました。基調講演は、データサイエンティスト協会の理事でいらっしゃる安宅和人さんによるもの。今回は「今が歴史的瞬間!安宅和人さんから学ぶ、これからのAIと我々が身につけるべきスキル」と題してレポートをしていきます。 -
DX
DXの成功条件はこの3つ!ホームセンター「GooDay」の事例から学ぶ
先日「データサイエンティスト協会九州支部設立5周年記念セミナー」に参加してきました。今回はそのレポートも兼ねて「DXの成功条件はこの3つ!ホームセンター「GooDay」の事例から学ぶ」と題してデータサイエンスとDXについて考えてきたいと思います。